まだ勉強はしたくない薬学部5年生が薬剤師国家試験のために今からできることは?

まだ勉強はしたくないなど甘えてはならない。

もちろん、
薬剤師国家試験が怖いなと思った今日から勉強をすべきである。

ただ、
怖いと思いながらも
まだ勉強に取り掛かることのできない不真面目な人達
そんな方々へこの記事を書いた。

はじめに

昨日書いた通り、
僕は6年生の秋から勉強を始めているため、
5年生当時の3月は全く勉強していない。
薬剤師国家試験に落ちた一年間のスケジュール
バイトをずっとしていた。

だから、
この記事は僕に似ている人のための記事だ。
コツコツ勉強できる人はすればいいし、
この時期から全力を出せるのならばもちろん出してよい。

やるべき事は情報収集

前置きが長くなってしまったが、
やるべきことは情報を集めることである。
具体的には、

6年生の授業カリキュラム
卒業試験の合格条件
卒業試験がいつ行われるか
薬剤師国家試験がいつ行われたか

等を調べることである。

来年1年間、
そして薬剤師国家試験がどのようなものかイメージ出来るようになったらそれでよいだろう。
有効な方法は、
先輩や教授に聞いてみることではないだろうか。

6年生の一年間をイメージする

6年生の授業カリキュラムは非常に重要である。
僕は自分の大学の卒業試験用の授業が9月に始まることを知っていた。
だからそこから勉強を本気で始めることを予め決めていた。
他にも、
どの時期に薬剤師国家試験予備校が授業をしに来てくれるのか。
十分な授業の量なのか。
予め経験者から話を聞いておこう。

卒業試験の合格基準やスケジュールも大切である。
合格しなければそもそも薬剤師国家試験を受けることができない。
卒業試験の注意点は傾向が薬剤師国家試験とは違うこと

1番下の薬剤師国家試験がいつ行われたかは、
普通の薬学生なら簡単に知ることができるだろう。
2月の最終土日である。

ちなみに、
日程は去年と同じとは限らない
正確な日程は、国からの発表がないこの時点ではわからないので参考程度だ。

最後に

努力は間違った方向にしてはならない。
間違った方向に突き進んで取り返しのつかないことになった人達をたくさん見てきた。
(勉強の空白期間をつくってしまった自分はその人達以下であるが)

間違えた方向にいかないようにするためには情報である。
まだ勉強する気がどうしても起きないなら、
敵を把握することをしてみたらどうだろうか。

敵を知り己を知れば百戦危うからず

という言葉がある。
自分の成績や学力について考えたくないのなら、
まずは敵である薬剤師国家試験を知る努力である。
仲の良い先輩や教授と飲みに行くついでに情報を収集してみよう。
ではまた明日

友達にシェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする